11月152023麻美のブログ 立川市にて屋根葺き替え工事に入らせていただいております。 既存の瓦に経年劣化が見られていたため、ガルバリウム鋼板屋根に 葺き替えることになりました。施工方法は、まず瓦を撤去します。 その後、野地板、ルーフィングを張っていきます。 野地板(のじいた)とは、屋根の下地材、 ルーフィングとは屋根材の下に敷く防水性のあるシートのことで 屋根からの雨漏りを防ぐ為の重要な材料です。 雨露や風雪、寒暑から大切なお住まいを守っていく屋根を わかつきスタッフ、職人一同でこれからも丁寧に施工していきます。 Category: 麻美のブログBy 若月 麻美2023年11月15日 Author: 若月 麻美 Post navigationPreviousPrevious post:配管の詰まりによる高圧洗浄とその費用NextNext post:令和5年度補正予算案に「断熱窓への改修促進等による住宅の省エネ・省CO2加速化支援事業」が盛り込まれました関連記事フローリングとフロアタイル2025年3月17日大規模なリフォームも4月以降建築確認の対象となります2025年3月16日ステンドグラス2025年3月15日換気の種類について2025年3月14日新春タカラフェア開催!2025年3月13日子育てグリーン住宅支援事業のホームページが公開になりました2025年3月12日