所沢市にてエアコン設置工事をさせていただきました。
今までは6帖用のエアコンをお使いになられていましたが
新規のものは8帖用のものを設置することになりました。
エアコンは室内の広さと同等もしくは少し大きめのパワーのあるものを
選ばれると良いかと思います。
お部屋の広さよりも小さめのエアコンを設置した場合、
エアコンは常にフルパワーで動かなくてはならないので
電気代やエアコンをできるだけ長持ちさせるためにも
少し大きめのものをお薦めします。
また、新規の場所にエアコンを設置する場合は断熱性能のことも考えておくことが必要です。
断熱性能のことを考えず適当な位置にエアコンの穴をあけてしまうと
屋外と繋がっている配管のまわりに結露ができ、それが原因でカビが発生してしまうこともありえます。
家の中の熱は、断熱性能の弱い方へ弱い方へと移動していきます。
そしてその弱い場所に結露が発生するのです。
私たちは断熱性能についても家全体のことを考えながら施工しています。