リフォーム工事をさせていただいているお施主様とクロスの打合せをしました。
クロス(壁紙)はデザインが豊富にありますので選ぶ時に迷われる方もいらっしゃいますが
そんな時には先日お話させていただきました「インテリアの配色」をご参考にしていただけると
よいかと思います。
また、今日の打合せでは壁の一面をアクセントクロスにすることになりました。
アクセントクロスとは、お部屋のクロス(壁紙)の一部に違う色や柄のクロスを取り入れ
お部屋のポイントにすることです。クロスの一部を変えるだけで室内の空間をガラリと変えることができます。
アクセントクロスの理想的な面積は、お部屋の壁面積全体の2割から3割ぐらいがベストといわれています。
お部屋の壁が4面の場合、そのうちの1面をアクセントクロスにするのがよいかと思います。
これからもお施主様との打合せを大切にして想いを一つひとつ丁寧にカタチにしていきます(^^)/


