立川市にて内窓取付工事をさせていただきました。
内窓はインプラス(LIXIL)。
内窓を設置するメリットとして
〇 断熱効果とそれに伴う経済性(光熱費が抑えられるので)
〇 遮音効果
〇 UV(紫外線)カット
〇 侵入抑止効果(二重の窓なので簡単に侵入することができない)
などがあるとうたっています。
本日設置させていただいたお住まいの窓は北面にあり
直射日光が入ることはないのですが、窓の外は通路なので
遮音性能をあげることが内窓設置ご希望の理由でした。
内窓のメリットとして「結露軽減」という記載もされています。
もちろんその通りなのですが、こちらについては少しプラスしてお話しさせていただきますね。
「結露」とは、空気中の水蒸気が冷やされて水滴になることをいいます。
断熱性の高い窓に交換すると、その部分の結露は軽減されますが
家の中の水蒸気の量は変わらないのですからその結露はどこに行ったの?
ということになります。
こちらもよかったら見てくださいね。⇩
エアコンを設置する時に気を付けることについて – 若月工務店 (wakatuki.co.jp)
熱は断熱性能の弱い方へ弱い方へ移動していくのでこれからも私たちは、
熱についても家全体のことを考えて施工していきます。