府中市S様邸の地鎮祭が行われました。
地鎮祭、上棟など家づくりにおいて大切な日は
可能な限り建築にとって良い日を選ばさせて
いただいております。
「おてんとうさま」などの言葉があるように
日本では昔から自然を大切にしてきました。
地鎮祭は、自然である土地に対してこれから動かさせていただきますが
どうぞよろしくお願いいたします。という謙虚な気持ちからする
家づくりの行事のひとつです。
S様邸の地鎮祭は神主さんではなく当社社長により行わせていただきました。
S様ご家族の皆様がより一層幸せになっていただくためにわかつきスタッフ一同
心をこめて施工させていただきますのでこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
地鎮祭の後、遣り方の施工に入らせていただきました。
遣り方とは、これから建てる建物の正確な位置を決めるために
設けるものです。