日中は暑いくらいの陽気の時もあり、少しずつ本格的な夏に近づいてきているようですね。
24節気では、5/20金の23時36分から小満(しょうまん)になります。山野の植物は花を散らして実を結び、万物が健やかに満ちる季節です。
【5月20日金曜日は】
壬(みずのえ)の寅(とら)の日です。壬は水、寅は木の意味があり、水と木は相性が良いのでいい日です。仕事や勉強、スポーツなどをいつも以上にがんばりたいと考えている方は、白色の物を持つか、衣服などで身につけるとパワーアップすると思いますよ。
男性の方は、収め入れるのによい日ですので、物を収納したり、商品を購入したりすると良い方に進んでいくと思いますよ。
女性の方は、何をするにもよい日です。特に、午前11時から午後1時の間は大吉ですよ。
【5月21日土曜日は】
癸(みずのと)の卯(う)の日です。癸は水、卯は木の意味があり、水と木は相性がよいのでいい日です。ジュエリーを身につけると、さらにパワーアップ!すると思いますよ。
男性の方は、困難なこと、嫌なことが開かれてよい方に向かう日ですので、お祝い事をしたり、新しいことを始めたりするのによい日です。
女性の方は、習い事を始めるのによい日です。争いごとにはよくない日ですので、心穏やかに過ごされるとよいと思いますよ。
【5月22日日曜日は】
甲(きのえ)の辰(たつ)の日です。甲は木、辰は土の意味があり、木と土の相性をよくするために、赤色の物を持つか衣服などで身につけると気持ちのバランスが取れていい日になると思いますよ。
男性の方は、物事が閉止する日ですので、積極的に新しいことを始めることはせずいつも通りに落ち着いて過ごすのが良いと思います。
女性の方は、勉強を始めるのによい日です。また、自分から積極的に行動するより、待っている方が良い方に進んでいく日です。
【5月23日月曜日は】
乙(きのと)の巳(み)の日です。乙は木、巳は火の意味があり、木と火は相性が良いのでいい日です。黒色の物を持つか衣服などで身につけるとさらにパワーアップ!すると思いますよ。
男性の方は、お祝い事や新しいことを始めるのによい日です。旅行は大吉です。庭の植木の植え替えをされる方は、いつもより落ち着いて行動してくださいね。
女性の方は、新しい服に袖を通すのによい日です。旅行に行かれる方にとってもgood!高い所でお仕事をされる方は、慎重に行動してくださいね。
【5月24日火曜日は】
丙(ひのえ)の午(うま)の日です。丙は火、午も火の意味があり、同じ火なので相性が良くいい日です。仕事や勉強、スポーツなどをいつも以上に頑張りたい考えている方は、青色の物を持つか衣服などで身につけると良いと思いますよ。
男性の方は、悪いこと、困難なことが除かれる日です。預貯金をくずして買い物をするのはあまりよい日ではなので、落ち着いて考えてから行動してくださいね。
女性の方は、お祝い事など何事にもよい日です。神社仏閣に参拝されるとよりよい日になるかもしれませんよ。
【5月25日水曜日は】
丁(ひのと)の未(ひつじ)の日です。丁は火、未は土の意味があり、火と土は相性が良いのでいい日です。さらにパワーアップを考えている方は、緑色の物を持つか衣服などで身につけるとよいと思いますよ。
男性の方は、物事が満たされるよい日ですので、新しい事業を始めたり、お祝い事をするのにgood!物を取り壊すのにはよくない日ですので、気を付けて行動してくださいね。
女性の方は、新しいことを始めたり、旅行などお出かけされるのにもよい日です。ただし、南に行かれる方は少し慎重に行動してくださいね。
【5月26日木曜日は】
戊(つちのえ)の申(さる)の日です。戊は土、申は金の意味があり、土と金は相性がよいのでいい日です。仕事や勉強、スポーツなどでさらに力を発揮したいと考えている方は、赤色の物を持つか衣服などで身につけるとよいと思いますよ。
男性の方は、物事が円満におさまる日ですので、お祝い事や旅行にもいい日です。穴を掘るお仕事をされる方は、いつもより慎重に行動してくださいね。
女性の方は、神社仏閣に参拝に行かれるとよりよい日になると思いますよ。
今週も素敵な一週間になりますように。